T1.5 52枚で組んだ赤バーン
2011年6月13日 TCG全般 コメント (2) 新たなるファイレクシアが出ました。
青のドローさせてくれる超大型生物が良い感じですが、書いてあることは強そうなのにとても弱そうな感じしかしません。
ところで、新たなるファイレクシアで一番強いカードはGitaxian Probeだと思います。
なんと、・(文字通り)相手の手の内が読める。(対応策がなければ挑戦する前に投了も可能)
・キャントリップ
・無色ゼロマナ呪文なので、どの色にも入る。(一応代用コストで青でも払えますが)
今回このカードを使用したデッキということでT1.5 の赤バーンにStreet Wraithをぶち込んで、56枚デッキだぜっていうのを発展させて、Gitaxian Probeも4枚投入してみました。
0マナ・1ドローのStreet Wraithにさらに相手の手の内確認機能まで付けるなんてGitaxian Probe強いなぁ。
ちなみにこのデッキの欠点は、0マナ呪文を駆使する際にすごい勢いでライフが減るので、同型で普通のバーンに当たると勝てません。もし資金が許すなら、フェッチランドも8枚くらい入れると、相手が何もしなくても4~5くらいまでは削れると思います。自分がな。
52枚赤単バーン (52枚だし土地15枚で回るはず、本家が19枚だし8枚引けば4枚は減らせるはずだ――)
Lightning Bolt 4
Hellspark Elemental 4
Lava Spike 2
Fireblast 3
Flamebreak 4
Price of Progress 4
Magma Jet 4
Street Wraith 4
Chain Lightning 4
Mountain 15
Gitaxian Probe 4
Rift Bolt 4
Goblin Guide 4
青のドローさせてくれる超大型生物が良い感じですが、書いてあることは強そうなのにとても弱そうな感じしかしません。
ところで、新たなるファイレクシアで一番強いカードはGitaxian Probeだと思います。
なんと、・(文字通り)相手の手の内が読める。(対応策がなければ挑戦する前に投了も可能)
・キャントリップ
・無色ゼロマナ呪文なので、どの色にも入る。(一応代用コストで青でも払えますが)
今回このカードを使用したデッキということでT1.5 の赤バーンにStreet Wraithをぶち込んで、56枚デッキだぜっていうのを発展させて、Gitaxian Probeも4枚投入してみました。
0マナ・1ドローのStreet Wraithにさらに相手の手の内確認機能まで付けるなんてGitaxian Probe強いなぁ。
ちなみにこのデッキの欠点は、0マナ呪文を駆使する際にすごい勢いでライフが減るので、同型で普通のバーンに当たると勝てません。もし資金が許すなら、フェッチランドも8枚くらい入れると、相手が何もしなくても4~5くらいまでは削れると思います。自分がな。
52枚赤単バーン (52枚だし土地15枚で回るはず、本家が19枚だし8枚引けば4枚は減らせるはずだ――)
Lightning Bolt 4
Hellspark Elemental 4
Lava Spike 2
Fireblast 3
Flamebreak 4
Price of Progress 4
Magma Jet 4
Street Wraith 4
Chain Lightning 4
Mountain 15
Gitaxian Probe 4
Rift Bolt 4
Goblin Guide 4
コメント