M12 T2deck elves!?
2011年7月15日 TCG全般 コメント (2) T2用のデッキもローテーション後を考えて調整しなくちゃいけない、特に出産の殻も使ってみたい、この二つを両立(ry
まずたたき台として作成したのがこれ。
3 Primordial Hydra
1 Arachnus Spinner
4 Phantasmal Image
3 Hex Parasite
4 Solemn Simulacrum
4 Birds of Paradise
4 Acidic Slime
4 Mana Leak
2 Garruk, Primal Hunter
2 Arachnus Web
4 Mental Misstep
4 Birthing Pod
6 Island
4 Tectonic Edge
7 Forest
4 Misty Rainforest
どう見てもSolemn Simulacrum、Acidic Slime、Birthing Podがやりたかっただけです。
使った感じは、出産の殻は強いけど、Solemn Simulacrum、Acidic Slimeの後の決め手がない。
Arachnus Spinnerはやっぱり弱い。
6 Island、 4 Tectonic Edge、7 Forest、4 Misty Rainforest 土地配分かなりきつい。
Primordial Hydra、これは結構優秀。1→2→4→8→16か、3→6→12のどちらかのモードで使う場合が多かった。除去られなければエンドカードになる。序盤から出せるくせに。
・出産の殻は強いけど、この構成だと今一。
・クリーチャー主体なのは、コンセプトとして悪くない→Primordial Hydraを最後の一枚に残して、プレイして順次除去ってもらう形でプレイすると悪くない
→避雷針が必要……。
「version2」
2 Primordial Hydra
4 Phantasmal Image
4 Hex Parasite
3 Acidic Slime
4 Elvish Archdruid
3 Ezuri, Renegade Leader
4 Phyrexian Metamorph
2 Arbor Elf
4 Llanowar Elves
2 Garruk, Primal Hunter
4 Mental Misstep
4 Lead the Stampede
1 Birthing Pod
4 Island
4 Tectonic Edge
7 Forest
4 Misty Rainforest
sideboard
4 Marrow Shards
4 Creeping Corrosion
4 Autumn’s Veil
3 Vines of Vastwood
fauna shamanはそろそろ落ちるよ→arcdruid、ezuri探せない→コピーすれば探さなくても何枚か揃えれるかもよという形でエルフを増量して改造、正直土地配分がさらに悲惨になった。
1マナ→Phantasmal Image
arcdruid、ezuri→Phyrexian Metamorph
Phyrexian Metamorph→Acidic Slime
の流れは結構良い。birthing podは増量したい。古いほうと比較して、arcdruidが6体並んで、7/7になったりするのには吹いた。
まずたたき台として作成したのがこれ。
3 Primordial Hydra
1 Arachnus Spinner
4 Phantasmal Image
3 Hex Parasite
4 Solemn Simulacrum
4 Birds of Paradise
4 Acidic Slime
4 Mana Leak
2 Garruk, Primal Hunter
2 Arachnus Web
4 Mental Misstep
4 Birthing Pod
6 Island
4 Tectonic Edge
7 Forest
4 Misty Rainforest
どう見てもSolemn Simulacrum、Acidic Slime、Birthing Podがやりたかっただけです。
使った感じは、出産の殻は強いけど、Solemn Simulacrum、Acidic Slimeの後の決め手がない。
Arachnus Spinnerはやっぱり弱い。
6 Island、 4 Tectonic Edge、7 Forest、4 Misty Rainforest 土地配分かなりきつい。
Primordial Hydra、これは結構優秀。1→2→4→8→16か、3→6→12のどちらかのモードで使う場合が多かった。除去られなければエンドカードになる。序盤から出せるくせに。
・出産の殻は強いけど、この構成だと今一。
・クリーチャー主体なのは、コンセプトとして悪くない→Primordial Hydraを最後の一枚に残して、プレイして順次除去ってもらう形でプレイすると悪くない
→避雷針が必要……。
「version2」
2 Primordial Hydra
4 Phantasmal Image
4 Hex Parasite
3 Acidic Slime
4 Elvish Archdruid
3 Ezuri, Renegade Leader
4 Phyrexian Metamorph
2 Arbor Elf
4 Llanowar Elves
2 Garruk, Primal Hunter
4 Mental Misstep
4 Lead the Stampede
1 Birthing Pod
4 Island
4 Tectonic Edge
7 Forest
4 Misty Rainforest
sideboard
4 Marrow Shards
4 Creeping Corrosion
4 Autumn’s Veil
3 Vines of Vastwood
fauna shamanはそろそろ落ちるよ→arcdruid、ezuri探せない→コピーすれば探さなくても何枚か揃えれるかもよという形でエルフを増量して改造、正直土地配分がさらに悲惨になった。
1マナ→Phantasmal Image
arcdruid、ezuri→Phyrexian Metamorph
Phyrexian Metamorph→Acidic Slime
の流れは結構良い。birthing podは増量したい。古いほうと比較して、arcdruidが6体並んで、7/7になったりするのには吹いた。
コメント
従来のエルフと比較して、対応力はある反面、爆発力はなくなってる感じ。というかこれ序盤押し切れなかったらクリーチャー使って微妙にコントロールもしますよっていうデッキになってるね。
使ってる感じだと、arcdruid、ezuriがあまり必要じゃない感じ――エルフ寄りの展開をしない場合3マナ域はよくサクられる。