毎年変な人生になりつつありますが、この一年は本当に色々ありました。ふと振り返ってみると、テラストドン先生に人生をめちゃくちゃにされた気がしますが、まぁ終わったことを考えても仕方がないので今年の最終的な結果として、コンフラックスの版を新しくしたので紹介いたします。

 まずは調整過程で生まれたNoConfluxから。


Creatures
2 Academy Rector
4 Progenitus
4 Mesmeric Fiend
4 Tidehollow Sculler

Spells
4 Force of Will
4 Show and Tell
2 Form of the Dragon
4 Cabal Therapy
4 Brainstorm
4 Magma Jet
1 Ponder

Lands
2 Ancient Tomb
2 Island
1 Swamp
4 City of Brass
1 Misty Rainforest
4 Gemstone Mine
1 Plains
1 Godless Shrine
1 Bloodstained Mire
2 Arid Mesa
1 Watery Grave
1 Steam Vents
1 Sacred Foundry
1 Hallowed Fountain


sb
1 Night of Souls’ Betrayal
3 Red Elemental Blast
4 Misdirection
3 Firespout
4 Planar Void

 前方確認して、実物提示して10/10か俺がドラゴンになれば勝てるという単純なデッキ、Confluxを使用しないことで、サーチと除去が充実しているのがポイント。おそらく初心者が使うにはやりやすい形だと思うけど、その代わり変な動きをして相手を混乱に落とせないのがマイナスか。
 学長が、sb後の魂の裏切りの夜を呼ぶ生贄かカウンターを誘う罠として存在しているのもポイント。



Conflux 6.0

Creatures
2 Academy Rector
4 Progenitus
4 Mesmeric Fiend
3 Tidehollow Sculler

Spells
4 Force of Will
4 Show and Tell
1 Form of the Dragon
3 Cabal Therapy
4 Brainstorm
2 Dream Halls
3 Conflux
3 Magma Jet

Lands
2 Ancient Tomb
2 Island
1 Swamp
4 City of Brass
1 Misty Rainforest
4 Gemstone Mine
1 Plains
2 Godless Shrine
1 Bloodstained Mire
1 Arid Mesa
1 Watery Grave
1 Steam Vents
1 Hallowed Fountain
1 Breeding Pool

sb
1 Night of Souls’ Betrayal
2 Red Elemental Blast
3 Misdirection
2 Wheel of Sun and Moon
2 Planar Void
2 Firespout
3 Kor Firewalker

 メインボードは、従来型のコンフラックスの形を修正したバージョン。枚数を微調整して、追加の思案としてmagma jetを採用。
 このmagma jetが6.0の全てといっても良い要素で、sb後のwheel of sun and moon+dreamhalls+conflux+magma jetで無限回数magma jet回しますが宣言できるようになりました。
 wheelは墓地対策としても活用できるため、形としては合同勝利型よりはスロットの有用性が高まったのかなと考えています。なお、magma jetをライフ回復やトークン発生、ドローと置換するとやはりこれも無限回転させられるので楽しいです。


コメント

KK
2011年12月13日13:37

すげぇw 君のその凄まじい才能の万分の一で良いから私に分けて欲しいよw
後、いい加減土地をデュアルランド化しなさいと(ry

こっち帰って来て時間有ったら遊ぼうぜ!
MT

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索